top of page

使い方レシピ

「玄米君ホットミルク」

ホッと一息癒される香ばしさ

a3.jpg

★材料(1人分)
牛乳150㏄、玄米君 大さじ1、はちみつ 適量

 


【作り方】
1.電子レンジで約1分チンします。
2.玄米君、はちみつをいれて軽く混ぜて完成です。

「玄米君コーンポタージュ」

とろ〜り美味しい

d3.jpg

★材料(1人分)
熱湯 150~200㏄、コーンポタージュスープの素 1袋
玄米君 大さじ1、パセリ 少々

【作り方】
1.コーンポタージュスープの素、玄米君をカップにいれよく混ぜます。
2.熱湯を注ぎかき混ぜお好みでパセリをふりかけてて完成です。

「玄米君ヨーグルト」

お通じ絶好腸

e3.jpg

★材料(1人分)
ヨーグルト 150~200㏄、玄米君 大さじ1
フルーツ お好みのもの適量

【作り方】
材料を混ぜて完成です。

「玄米君ホットケーキ」

健康おやつ

c3.jpg

★材料(3~4人分)
牛乳 200㏄、ホットケーキミックス 200g 、玄米君 大さじ2

 


【作り方】
1. 材料をよく混ぜ合わせます。
2.生地を焼いてできあがり。

「玄米君豆乳バナナ」

栄養満点!朝食バナナダイエット

b3.jpg

★材料(1人分) 
バナナ 1本、豆乳 200cc、玄米君 大さじ1、砂糖 小さじ2

 


【作り方】
1.バナナを適当にカットします。
2.ミキサーに材料をいれなめらかになるまで攪拌します。

「チョコポン玄米君」

食べだしたらサクサクトマラナイ

g3.jpg

★材料(1~2 人分)
ポン玄米君 7枚、チョコ 120g

 

 


【作り方】
1.ポン玄米君を袋にいれ、1~2センチくらいの大きさに砕いておきます。
2.チョコを湯煎にかけて溶かします。
3.先ほど砕いたポンポン玄米君を溶かしたチョコのなかに入れ、まんべんなく混ぜます。
4.クッキングペーパーの上に一口サイズにのせ冷蔵庫にいれます
(ちなみに冷蔵庫だと約10分、冷凍庫だと3~4分くらいでできます)。

「キャラポン玄米君」

ヘルシーおやつ

h4.jpg

★材料(1~2人分)
ポン玄米君 5枚、キャラメル(市販品) 10個

 


【作り方】
1.ポン玄米君を袋にいれ、1~2センチくらいの大きさに砕いておきます。
2.耐熱ボウルに、ポン玄米君とキャラメルを入れ、電子レンジで30秒~1分加熱して
キャラメルが溶けたら全体に混ぜ合わせ…を繰り返し、全体に混ざるまで加熱する。
3.ある程度まざったら、オーブンペーパーの上に食べやすい大きさにおき、冷ます。冷めて固まったら完成です。

「玄米君パン」

外はカリカリ中はフワモチ

i3.jpg

★材料(1片)
強力粉 224g、玄米君 56g、砂糖 大スプーン 2 1/2
塩 小スプーン1、マーガリン 20g
スキムミルク 大スプーン1、ドライイースト 

【作り方】
1.材料をすべてセットしてスイッチポン!

「ポン玄米君バーガー」

はさむだけで簡単!

j2.jpg

★材料(1人分)
ポン玄米君 4枚、チーズ 2枚、レタス 適量、スクランブルエッグ 適量

 


【作り方】
材料をはさんでできあがりです。

「玄米君牛乳プリン」

トロ~リやさしい味

IMG_46951.jpg

★材料(2~3人分)
牛乳250㏄、玄米君 大さじ1
砂糖 大さじ2、ゼラチン5グラム


【作り方】
1.牛乳に玄米君、砂糖を加え 牛乳を温める。
2.80℃くらいの少し沸騰してきたお湯でゼラチンを溶かす。
3.1と2を混ぜ、冷蔵庫に入れ、冷めて固まったら完成です。

「玄米君クッキー」

サクサク香ばしい

IMG_47355.jpg

★材料(3~4人分)
玄米君 200グラム、バター200グラム
砂糖 70グラム、卵1個


【作り方】
1.ボウルにバターと砂糖を入れ、よく混ぜる。
2.溶いた卵を2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
3.玄米君を加え、まとまるまで混ぜる。
4.3mm厚さにめん棒でのばし、好みの型でぬく。
5.オーブンシートを敷いた天板に並べ、160℃のオーブンで20分焼く。
6.少し冷ましたらできあがりです。

 「ポン玄米君ピザ」

ちょっとおしゃれに

IMG_502111.jpg

★材料(1人分)
ポン玄米君 2枚、とろけるチーズ 15グラム
トマト、ピーマン 少々、ケッチャップ 大さじ1

【作り方】
1. ポン玄米君にケチャップを塗りその他の材料をのせる。
2. オーブントースターで1~2分程焼いたらできあがり。

「ポン玄米君茶漬け」

​即席で作れて食べれる時短料理!

IMG_50441.jpg

★材料(1人分)
ポン玄米君 2枚、サケフレーク 少々
お茶 適量

 


【作り方】
1.ポン玄米君を食べやすい大きさに割って、サケフレークをふる。
2. お茶を注いでできあがり。

「玄米君シフォンケーキ」

玄米君桑茶のシフォンケーキ

IMG_52601.jpg

★材料(3~4人分)
玄米君桑茶(or玄米君) 80g、卵 3個、砂糖 60g
水 100g、サラダ油 30g

【作り方】
1.卵は黄身と白身に分け、オーブンは170℃に予熱しておく。
2. 黄身と1/3量の砂糖をボウルにいれ泡だて器でよく混ぜ、
そこにサラダ油、水を加えその都度よく混ぜる。
3. 玄米君桑茶を加え全体が均一になるようよく混ぜる。
4. 卵白に残り2/3量の砂糖を加え、ハンドミキサーの高速から中速を使って
角がぴんとたつように、しっかりしたメレンゲを作る。
5. メレンゲを3~4回に分けて、3の卵黄生地に加え
ヘラでのの字を書くようにしてよく混ぜる(20回くらい)。
6. 生地を型に流しいれ、台に打ち付け余分な空気をぬき、
170℃のオーブンで25分焼く。

「玄米君ご飯」

おこげご飯みたいな香ばしさ♪

IMG_5360.jpg

★材料(2合分)
玄米君 10g(ティースプーン山盛り2杯)
お米 2合、水 2合分の水より気持ち多め

 


【作り方】
1.お米をといで、スイッチを押す前に玄米君をいれる。
2. ダマにならないように軽く混ぜ、そのまま炊く。

 「玄米君レシピ募集」

みんなの食べ方教えてね!

3345CD3E-925D-4725-9E85-D3B9D405F997.jpg

玄米君はみんなが作ってくれたレシピを集めてます♪

どんな作り方・食べ方をしてるかな?

​ドシドシ送ってねー!

​玄米君について

食物という字は人に良い物という意味をもっていますが、現実はどうでしょうか?
食品添加物が入らない物を探していると食べることが困難な世の中になっていないでしょうか?
玄米君は安心して食べられる玄米を誰でも食べられるように焙煎し微粉末にしたものです。
つまり、お米を炊いて食べるのと同じような加工をしただけのものであり、

巷に溢れるサプリメントや成分調整をした健康食品等とは異なる、「安全安心の農産加工食品」であると云うことが出来ます。

メッセージが送信されました。

bottom of page